【重要】フィッシング詐欺による不正取引が多発取引暗証番號の変更と二段階認証設定をしてください

アセアン株式

新興國ならではの成長企業へ投資

アセアン主要國のシンガポール、タイ、マレーシア、インドネシアの各市場に上場する株式、ETF(ETFはシンガポール上場銘柄のみ)をお取引いただけます。

アセアン株式のメリット

新興國ならではの成長性

第2の中國とも言われ、アセアン諸國は近年、急速な経済成長を続けています。

人口増加による経済成長

豊富で若い労働力がアセアン経済の成長をけん引しています。アセアン諸國の人口は今後も拡大すると見込まれています。

配當利回りの高い銘柄が多い

キャピタルゲイン(値上がり益)だけではなく、インカムゲイン(配當収入)も期待できます。

アセアンの優良企業に投資

エアアジア、マラヤン・バンキング、リッポー・カラワチなど、アセアン諸國の優良企業に投資できます。

楽天証券ならではのアセアン株式の魅力

日本にいながらアセアン株式へ投資できる

楽天証券は、アセアン株式の取り扱いがある數少ない証券會社の一つです。
日本にいながら、アセアン主要4市場(シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア)の株式に投資できます。

リーズナブルな取引手數料

楽天証券のアセアン株式・ETFの手數料は國內手數料のみ!
現地手數料や現地諸費用は一切かかりません。
國內手數料は約定代金の1.1%(稅込)、最低手數料は550円(稅込)。

手數料コースで「超割コース」を選択している場合、アセアン株式の取引手數料の1%(大口優遇なら2%)をポイントバック!

數多くの取扱銘柄

アセアン主要4市場(シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア)に上場している數多くの銘柄を取扱っています。

特定口座・NISA成長投資枠も利用可能

楽天証券なら一般口座はもちろん、特定口座やNISA口座開設済みであれば、特定口座やNISA成長投資枠を利用してアセアン株式の取引ができます。

日本円で注文可能

楽天証券のアセアン株式取引は、日本円で注文いただけます。
現地通貨(シンガポールドル、タイバーツ、マレーシアリンギット、インドネシアルピア)をお客様ご自身でご準備いただく必要はありません。
また、売卻代金や配當金も日本円での受け取りとなります。

日本の祝日も取引可能

日本が祝日の場合でも、各アセアン市場の取引所が開いていれば、アセアン株式の取引が可能です。

充実の投資情報

シンガポール大手証券會社のフィリップ証券より提供されるアセアン株式に関する経済レポート、個別銘柄レポートなどが日本語でご覧いただけます。

アセアン株式ピックアップ

アセアン株式についてもっと知りたい

外國株式・海外etf商品・サービス

文字サイズ


外國株式のリスクと費用について

外國株式等の取引にかかるリスク

外國株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指數や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指數や指標等の変動等や発行體となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。

レバレッジ型、インバース型ETF及びETNのお取引にあたっての留意點

上場有価証券等のうち、レバレッジ型、インバース型のETF及びETN(※)のお取引にあたっては、以下の點にご留意ください。

※「上場有価証券等」には、特定の指標(以下、「原指數」といいます。)の日々の上昇率・下落率に連動し1日に一度価額が算出される上場投資信託(以下「ETF」といいます。)及び指數連動証券(以下、「ETN」といいます。)が含まれ、ETF及びETNの中には、原指數の日々の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じて算出された數値を対象指數とするものがあります。このうち、倍率が+(プラス)1を超えるものを「レバレッジ型」といい、-(マイナス)のもの(マイナス1倍以內のものを含みます)を「インバース型」といいます。

米國株式の信用取引にかかるリスク

米國株式信用取引の対象となっている株式等の株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。米國株式信用取引は差し入れた委託保証金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。その損失額は差し入れた委託保証金の額を上回るおそれがあります。また、米國株式信用取引は外貨建てで行う取引であることから、米國株式信用取引による損益は外貨で発生します。そのため、お客様の指示により外貨を円貨に交換する際の為替相場の狀況によって為替差損が生じるおそれがあります。

外國株式等の取引にかかる費用

〔現物取引〕
1回のお取引金額で手數料が決まります。
取引手數料
米國株式 約定代金の0.495%(稅込)・最低手數料:0米ドル・上限手數料:22米ドル(稅込)
中國株式 約定代金の0.275%(稅込)・最低手數料:550円(稅込)・上限手數料:5,500円(稅込)
アセアン株式 約定代金の1.10%(稅込)・最低手數料:550円(稅込)・手數料上限なし
※當社が別途指定する銘柄の買付手數料は無料です。
※米國株式の売卻時は上記の手數料に加え、別途sec費用(米國現地取引所手數料)がかかります。詳しくは當社ウェブページ上でご確認ください。
※中國株式・アセアン株式につきましては、カスタマーサービスセンターのオペレーター取次ぎの場合、通常の取引手數料に2,200円(稅込)が追加されます。

〔米國株式信用取引〕
1回のお取引金額で手數料が決まります。
取引手數料
約定代金の0.33%(稅込)・最低手數料:0米ドル・上限手數料:16.5米ドル(稅込)
※當社が別途指定する銘柄の新規買建または買返済時の取引手數料は無料です。
※売卻時(信用取引の場合、新規売建/売返済時)は上記の手數料に加え、別途sec費用(米國現地取引所手數料)がかかります。詳しくは當社ウェブページ上でご確認ください。

米國株大口優遇の判定條件を達成すると、以下の優遇手數料が適用されます。米國株大口優遇は一度條件を達成すると、3ヶ月間適用になります。詳しくは當社ウェブページをご參照ください。

〔米國株式信用取引(米國株大口優遇)〕
約定金額にかかわらず取引手數料は0米ドルです。

米國貸株サービスにかかるリスクおよび費用

ご質問は
ありませんか?